鉄不足と貧血②
皆さんこんにちは!
むとう整骨院です!いつもブログをご覧いただきありがとうございます😊
暖かい日が続き、梅や桜が咲き始め春の訪れを感じますね🌸
まだまだ1日の寒暖差が激しい時期ですので体調の変化にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください♪
今回のブログは、以前お話した『鉄不足と貧血』のパート2になります!
パート1では鉄の働きや鉄不足による身体への影響、貧血の症状について詳しくお話しました。そこで今日は、なぜ日本人には貧血の方が多いのか?を説明していきます👍
初めに、日本人の9割は貧血持ちであると言われていることを皆さんはご存じでしょうか?🤔💭
ではなぜ貧血の方が多いのでしょうか?答えは簡単です。日本の基準が緩いからです!!貧血っぽい症状はあるけど貧血と診断されたことがない方も多くいるのではないでしょうか。それは日本の基準が緩いがために貧血と診断されず隠れ貧血がかなり多い状況になっているのです💦
そもそも貧血の基準とはどんなものでしょうか?
【貧血の基準】
一般的にはヘモグロビンが鉄不足の判断基準となります。つまりヘモグロビンが基準値以下なら貧血、基準値に達していれば貧血ではないというところでしょうか。
【ヘモグロビン基準値】※ヘモグロビン=血液中の活動している鉄の量
男性:13.0~16.6g/dL
女性:11.4~14.6g/dL
私は正常値だから大丈夫!と思った方要注意です!!!!
気を付けていただきたいポイントは。。。
ヘモグロビンは健康診断等で鉄不足(貧血)の判断基準になりやすいですが、ヘモグロビンが基準値内でもフェリチンが基準値よりも低ければそれは鉄不足です!!
つまり。。。
貧血の判断にはフェリチンを見るべし!!!です。
なんだか聞きなれないワードが出てきましたがフェリチンという項目は皆さんご存じですか?
【フェリチン】
体内の貯蔵鉄のことを指します。
【フェリチン基準値】
男性:200ng /ml~
女性:150ng /ml~
分かりやすくお金に例えて説明するとフェリチン=貯金、ヘモグロビン=財布のお金というようなイメージです👍
フェリチンの数値を上げるにはどうしたら良いでしょうか?答えは簡単です!鉄をしっかり補給しましょう👌
【鉄の必要量】
1日:100mg
想像しづらいかと思いますので、食べ物で考えてみると…ほうれん草バケツ5杯分に相当します!バケツ5杯分を毎日食べるのはお腹にもお財布にも優しくありませんね😰
上手な鉄の摂り方をご紹介しますのでご参考にしていただければと思います✨
【鉄の摂り方】
①サプリを活用する→オススメはアイハーブのキレート鉄です!
②鉄玉・鉄器の使用→調理の際に使うだけで簡単に鉄が補給できちゃいます!
③レバー粉の活用→粉末タイプなのでレバーが苦手な方でも取り入れやすくオススメです!料理にかける、混ぜるだけなので手間もかかりません!
ここまで日本人に貧血が多い理由、日本の基準が緩いこと、鉄の摂り方等詳しく説明してきました。鉄は意識しないと中々補うことのできない栄養素です!日本の9割は貧血です。頭痛やだるさ、疲れ等、毎日のちょっとした不調は鉄不足によるものかもしれません。まずは、先ほどご紹介したものを普段の食生活に取り入れて、鉄不足の対策をしてみはいかがでしょうか?😌✨
当院では血液検査データや健康診断結果を元に栄養指導を行っています!食事内容や身体の不調等のお悩みに合わせて一緒にお食事面のサポートをさせていただきます!!この機会にぜひ一緒に健康な身体を目指していきませんか??☆彡
一緒にダイエットを頑張ってみたい!という方はこちらから↓
整体・トレーニング・痩身エステ・栄養指導のご予約は3分で終わる自動予約から!
————————————————————————————
株式会社challenge 代表
武藤とは?
運動×食事×発達促進 児童発達支援・放課後等デイサービスはこちら
【求人についてはこちら】
==================
柔道整復師
トレーナー(AT)
理学療法士
栄養学をベースとした、本質的な治療を行ってもらいます
宇都宮出店予定
==================
◆骨盤矯正やトレーニングだけでなく、
より幅広い知識と裁量をもって仕事に取り組みたい
◆経営者のような視座の高い方との
仕事をすることで自分も成長したい
◆高い目標を持った仲間と刺激しながら仕事がしたい
◆栄養学、食事療法で実体験があり、現在施術をしながらもやもやしている方
そんな想いをお持ちのあなたへ!!
気軽にDM送ってください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆youtubeはじめました!
#超絶瘦身#痩せたい#骨盤矯正#骨格矯正